別所線の車両
現在の別所線は7200型 4編成8両と1000型 2編成4両が在籍しています。
平成5年5月にそれまでの5000、5200型から7200型にすべて置き換わりました。
また1000型は平成20年より導入が始まりました。
車両番号
←上田 別所温泉→
●1000型
1001+1101
東急時代のままの赤色帯で運行中です。
1002+1102
新上田市記念事業として原田泰治さんデザインのラッビング電車として運行中です。
●7200型
7251+7551
(7257) (7551)
※平成20年に廃車となり豊橋鉄道に譲渡されました。
7252+7552
(7252) (7557)
※平成20年10月に運用終了となり、その後7252のみ東急車輌へ回送されました。
7253+7553
(7253) (7553)
この編成は2005年1月より別所線まるまど号として土日祝日に運行しています。
7254+7554
(7254) (7511)
※平成20年10月に運用終了となり、その後7254のみ東急車輌へ回送されました。
7255+7555
(7258) (7558)
2005年10月よりまるまどりーむ2号として運行をはじめました。
カッコ内は東急時代の車番
この他には保線作業用モーターカーなどが在籍しています。